私の持っているMacBookやiPadなどの使用状況を紹介します
私は「iPhone4」からApple製品を使い始めて、今ではiPad、MacBook、Apple WatchのApple製品に囲まれたた生活をしています。
Apple製品で揃えることにより、各デバイス間のデータのやり取りや同期ができるのが一番のメリットだと感じています。
しかし、Apple製品は定期的に新しいデバイスが発表されるので、そのたびに物欲がかき立てられてしまいます。
そういったときのための購入の優先順位を考えるために、あらためて自分自身が持っているApple製品の使用状況について整理してみることにしました。
- iPhone11 128GB / 2019年9月購入
- iPad(第6世代)Wi-Fiモデル / 2018年購入
- MacBook Air / 2014年購入
- Apple Watch Series 3 / 2019年3月購入
MacBookが購入して6年ほど経っていて、そろそろ買い替え時なのかなと気になっているところです。
私が使用しているApple製品
iPhone11
コストパフォーマンスが良かったので、iPhone SEから買い替えたiPhone11。値段のわりにスペックも申し分ありません。
しかし、私が常にストレスに感じていることがあります。それは、私の手では本体が大きくて扱いにくいことです。片手では思うように扱いきれないのがストレスになっています。
いま発売されているiPhone 12 miniは、サイズ感を考えると欲しくてたまりませんが、サイズだけの理由での機種変更は優先順位が低いかなということで見送っているところです。
iPhoneの使い方としては、メモアプリでのすきま時間のインプット作業や、タスク管理アプリの操作、ちょっとしたSNSの閲覧をやっています。
iPad(第6世代)
iPad Proでしか使うことのできなかったApple Pencilが、Pro以外でも使えるようになった初めてのモデルです。
この機種以前はiPad miniを使用しており、サイズ的に取り扱いやすさはバッチリでした。しかし、私がやりたかったデジタルノートを実践するには不十分でした。
iPad miniでは、Apple Pencilが使えなかったこととスペック的に動作のもたつきが酷くて、デジタルノートとしては使えるレベルではなかったので買い替えました。
このiPadに買い替えてApple Pencilを使用したとき、「ちゃんと紙のように字が書ける!」と衝撃を受けたのを記憶しています。
Bluetoothのキーボードも購入し、ノートパソコンのようにインプット作業をするようにもなりました。
セルラーモデルではなくWi-Fiモデルなので、外出時にはちょっと不便はありますが、私はiPhoneと常時テザリングをして使っています。
仕事とプライベート両方でのデジタルノート、資料の閲覧など一日の中で一番多く使っています。
もし今後、ノートパソコンの代わりにiPadを買い替えることになれば、「Magic Keyboard」か「Smart Keyboard Folio」も購入することになりそうです。
MacBook Air(2014年)
デスクトップのiMacからノートに切り替えてはじめてのMacBookです。
iPad miniを使用していた頃は結構使っていましたが、iPadに機種変して同様の作業ができるようになったことで、使用頻度が減っていました。
今はMacBookをブログ記事の最終仕上げに使うことが多いです。
今年2021年からブログにがっつり向き合うようになったことで、MacBookの出番が増えてきました。
ブログの記事を書くことは、外出時にiPhoneのメモアプリを使っておこなうこともありますが、画像の挿入や文章の組み立てなど、キーボードでやったほうが速い作業はどうしてもMacBookを使います。
ブログ作業に限らず、ちょっとした複雑な作業をするときはキーボードのほうが早いのでMacBookを使うことが多いです。
Apple Watch Series 3
Apple Watchは、電話やLINEの通知に気づきやすいので、とても便利で助かっています。
しかし、私がApple Watchの購入を決めた理由は、アプリ「Taskuma(たすくま)」のためです。
たすくまの操作や、たすくまの通知を見逃さないためにApple Watchは欠かせません。
Apple Watchでは、「Hey Siri、タイマーを●分セット」とタイマー機能もよく使います。
Apple Watchのようなスマートウォッチは便利だと思いますが、スマホからの通知を受けたいなら、Apple Watch以外の選択肢もありかなと思っています。
おわりに
古くなったMacBookの代わりにiPadを買い替えて、メインマシンをiPadひとつにシフトしていこうかと考えていました。
しかし、あらためて使用状況をふり返ったことで、やはり私にはMacBookは必要だろうということになりました。しかし、使用時間でいうとiPadが一番多いので、iPadに投資するのも悪くないという思いもあります。
どちらにしようか悩んでいるところですが、結局は2つとも買い替えることになるのかな。Apple沼から抜けられそうにありません…。