
休みの日は朝早くから行動するのが好きで、朝早くから開いているカフェないかなーといつもお店探しをしています。
そんな中、朝7時からオープンする「Coffee Casa(コーヒー カーサ)」という、私の希望にぴったりハマったお店に出会いました。

朝早くオープンしているという点のほか、外国気分を味わうことができる素敵なカフェでした。
それでは、「コーヒー カーサ」を紹介します。
コーヒー カーサの雰囲気
コーヒー カーサのある北谷町の宮城地区は、米軍基地のゲートに近いこともあり、外国人向けの住宅が多数あります。そのためお店を訪れる方は外国人の方が多いです。

座席数は店内に20席ほどと、テラスにテーブル席が2つあります。座席も広々としていて座りやすいです。

コンクリート打ちっぱなしの壁と木の組み合わせがいい感じです。天井が高く開放的なのも気に入りました。

お店は7時からオープンしており、私はオープン時間の10分後ほどに訪れたのですが、そのときにはすでに半分ほど席が埋まっていました。
8時前にはすべての席が埋まっている状況でしたので、訪れる際は早い時間に行くといいでしょう。
注文方法は「自分でレジへ」
店内に入り席へ着くと、お店の方がメニュー表を持ってきてくれます。オーダーの際は、自分でレジへ行っておこなうスタイルです。
支払いは前払いで現金オンリーです。
以下がフードメニュー。フレンチトーストやパンケーキなどの単品のほか、スクランブルエッグと肉(ベーコン or スパム)がついたプレートメニューがあります。

以下がドリンクメニュー。ドリンクは、コーヒーのほかスムージー、ジュース類もありました。

水はカウンターに用意されていて、セルフ式になっています。

フレンチトースト&カフェラテをオーダー
私が今回オーダーしたのは下記のメニューです。
- フレンチトーストプレート(ベーコン) 800円
- カフェラテM 450円
私は少食なのでプレートメニューでなく単品メニューでいいかと思いましたが、初めてということもありプレートメニューをオーダーしてみました。
オーダーして約10分後、まずはカフェラテが運ばれてきました。

普段飲むのはもっぱらブラックコーヒーで、こんなおしゃれなラテアートを楽しむことはないのでテンションがあがります!
しばらくして、フレンチトーストプレートが運ばれてきました。

写真では分かりにくいのですがトーストが4切れあります。卵を2つ使用しているというスクランブルエッグ、ベーコンは2枚です。
フレンチトーストはそのままでも美味しいですが、トッピングしてある生クリームやシロップをつけると色々な味を楽しめます。
生クリームがハマりました!
ちなみに、オーダーしてからフードが提供されるまでは約20分かかりました。
前もって店員の方より説明があったので待つのは苦になりませんでしたが、食事を考えている方は時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
コーヒーカーサでのモーニング、朝からかなりハイカロリーな食事になってしまいましたが、とても美味しくいただきました!
リピートしたくなる素敵なお店でした。
お店情報
Coffee Casa(コーヒー カーサ)
住所:〒904-0113 沖縄県中頭郡北谷宮城3-51
営業時間:7:00~15:00
定休日:火・水曜
電話番号:098-800-1261
駐車場:店舗横に約4台
Instagram:https://www.instagram.com/coffeecasa.okinawa/