子育て

子どものお年玉は貯金するんじゃなくて使った方がいいんじゃない?

ヒージャ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お正月といえばお年玉。

子どもがいる家庭の皆さん、子どもが貰ったお年玉どうしてますか?

ラジオでMCの方が「お年玉は使い過ぎずに貯金をする習慣を身につけさせましょう」的なことが話していました。

その話を聞いてなんか違和感がありました。以前なら僕も「お年玉は貯金」っていう感覚だったんですけど、本当にそれがいいんですかね。

仮にお年玉が1万円あったとして、これを「なんでも自由に使っていいよ」と子どもに言うとどうなるんでしょう。

小学生で1万円の買い物をする機会なんてなかなか無いはず。その1万円を「子どものために」と貯金しておくより、今好きなように使ってもらうのが子どもの成長になるんじゃないかな。

親からするとムダ遣いと思うようなものを買う子もいると思います。でも、子どもからすると欲しくてたまらなかったものを買うことができるとてもいい思い出になるんじゃないでしょうか。

物を買うに限ったことじゃなく、そのお金を使うことで得ることができた経験ってすごく貴重だと思うんですよね。

僕が20歳の頃に「一人でアメリカに行ってみる?」と親から思いがけないことを言われました。そして、そのまま話が進み約1週間ほどアメリカに行った経験があります。

当時の僕は、国内旅行もしたことなかったので、海外に行くなんて考えたこともありませんでした。

アメリカの伯母宅にお世話になったので、厳密に言うと一人旅ではないですが、あの時の経験は僕の価値観を大きく変えてくれました。

お年玉の話から少しずれてしまいましたが、要するにお金を貯めるのもいいけど、子どもの価値観を変えるような選択肢を与えてもいいんじゃないかなということです。

親として大切なのは「無駄遣いさせないこと」より、自由に使わせて失敗したときに「フォローしてあげること」なのかなと思います。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ヒージャ
ヒージャ
ブロガー
沖縄県在住の読書好きなサラリーマンブロガー。
沖縄のお店やお出かけスポットなどの情報、趣味の読書に関することなどを雑記的に書いています。
「Yahoo!ニュース エキスパート」 地域クリエイターとしても活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました