東京都

栃木県宇都宮市「大谷資料館」と「大谷寺」で大谷石の歴史にふれる【関東ひとり旅②】

ヒージャ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年6月に関東旅行をしてきました。初日は、8年ぶりの東京を楽しんだあとに最終の新幹線で栃木に移動。

2日目以降は、初めての栃木を満喫。栃木の観光スポットといえば日光が有名ですが、今回は宇都宮市内を観光してきました。

自身の備忘録もかねて旅の様子をざっくりレポートします!

▼他の【関東ひとり旅】はこちらから

記載されている内容は、2024年6月時点の情報です。現在の情報とは異なることがあります。

スポンサーリンク

マンガ好きにオススメな宇都宮駅近くのホテル

栃木滞在時に利用したホテルは、宇都宮駅東口から徒歩5分ほどの場所にある「ホテルサンシャイン宇都宮」。利用した客室は、一番価格の安い「スタンダードシングル」。

スタンダードシングル

客室は他のビジネスホテルと特段大きな違いは無い印象ですが、ここのホテルの面白いサービスにレンタルコミックがあります。フロント前ロビーにある1,000冊以上のマンガを無料で読むことができます。

ヒージャ
ヒージャ

部屋に持ち帰って読むこともできるので、ちょっとした暇つぶしに最適です。

宇都宮大谷エリアを観光

初めての栃木観光でどこに行ったらいいのか分からなかったので、地元の知人にオススメの場所を聞いたところ、候補に上がったのが宇都宮の大谷エリア。大谷地区は「大谷石」という、耐火性がありつつ柔らかく加工しやすい石材が採掘できることで有名な場所です。

宇都宮駅からバスに乗り「大谷資料館」へ

大谷資料館までは宇都宮駅からバス1本で行くことができます。大谷資料館の開館時間に合わせて朝早くのバスで向かおうと思いましたが、なんとバスの乗り場を勘違いするというミスをしてしまい30分ほどロスしてしまいました。

宇都宮駅東口バス乗り場から見た風景

正しくは、宇都宮駅西口のバス乗り場だったのですが、東口のバス乗り場でずっと待ってしまいました…。

ちなみに、宇都宮駅の有名な餃子像は西口にあります。この餃子像も大谷石でつくられています。

バスに乗り約30分で行くことができるのが「大谷資料館」。大谷石の採石場を一般開放した巨大な地下空間で、天然の冷蔵庫とも言われるほどのひんやりスポットでした。

巨大な地下空間「大谷資料館」

▼大谷資料館の詳しい記事はこちらから

あわせて読みたい
まるでドラクエのダンジョン!?栃木県宇都宮市の「大谷資料館」を紹介
まるでドラクエのダンジョン!?栃木県宇都宮市の「大谷資料館」を紹介

日本最古の石仏がある「大谷寺」を参拝

大谷資料館から少し歩いていくことができる徒歩圏内にあるのが「大谷寺」。日本最古の石仏や高さ27メートルの平和観音像を見ることができます。

▼大谷寺の詳しい記事はこちらから

あわせて読みたい
日本最古の石仏・大谷観音がある「大谷寺」を紹介。大谷資料館と一緒に見てほしいスポット
日本最古の石仏・大谷観音がある「大谷寺」を紹介。大谷資料館と一緒に見てほしいスポット

リトルマーメイドで軽くランチ

朝の8時40分に宇都宮駅のバス乗り場を出発し、大谷資料館や大谷寺を見て回ってきて、宇都宮駅に戻ってきたのは11時40分。ちょうど3時間ほどで満足のいく観光ができました。

ゆっくりとランチをしたいところでしたがあまり時間がなかったので、宇都宮駅に隣接するビル宇都宮パセオにある「リトルマーメイド宇都宮店」でサクッとランチ。

パニーニとデンマークソーセージドッグ

沖縄にもリトルマーメイドはあるので旅行先で行くのはどうかと思ったんですけど、なかなか行くタイミングが無かったのでとりあえず行けてよかったです。

(つづく)

▼他の【関東ひとり旅】はこちらから

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ヒージャ
ヒージャ
ブロガー・Yahoo!ニュースライター
沖縄在住サラリーマンブロガー。
沖縄のお店やお出かけスポットなどの情報、趣味の読書に関することなどを雑記的に書いています。
「Yahoo!ニュース エキスパート」 地域クリエイターとしても活動しています。
記事URLをコピーしました