沖縄

沖縄市・コザ運動公園「アスレチック広場」がリニューアル。三線や締め太鼓など沖縄らしい遊具が特徴!

ヒージャ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

沖縄市諸見里のコザ運動公園内「アスレチック広場」の遊具が、2023年4月よりリニューアルされました。

このアスレチック広場の遊具といえば、コンクリート製の巨大すべり台が有名でした。

そんな巨大すべり台が無くなり、沖縄の伝統楽器「三線」と、沖縄のエイサーには欠かせない「締め太鼓」をモチーフとした新しい遊具が設置されました。

それでは、リニューアルした「コザ運動公園(アスレチック広場)」について紹介します。

スポンサーリンク

アスレチック広場の遊具

アスレチック広場の遊具を紹介する前に、広場全体の雰囲気をご覧ください。

駐車場側から広場を見下ろした様子

写真左側部分がリニューアルされた遊具になっています。写真右側の原っぱになっているところは、前に巨大すべり台があった砂場の部分です。

それでは新しい遊具を紹介します。

まずは、沖縄の伝統楽器「三線」をモチーフとした遊具です。

三線すべり台

「三線」の弦をロープに見立てて、その間をすべり台のように滑れるようになっています。

ボルダリングのように登って遊べるようにカラフルな「ホールド」も設置されていますが、みんな滑ることに夢中で、ホールドを使って登っている子どもたちはあまりいませんでした。

次は、エイサーの「締め太鼓」をモチーフとした遊具です。

締め太鼓トランポリン

トランポリンのように遊べるようになっています。中心の穴からは下の遊具と行き来できるようになっています。

白い部分がトランポリンのようになっています。周りにはベンチがいくつも設置されているので、親もくつろぎながら子どもを見守ることができるので助かりますね。

周りに設置されたベンチがありがたいです

広場の上の方には、リニューアル以前からの遊具も残っています。

リニューアル前からある遊具

こちらのコンビネーション遊具は、そこまで混雑していないので、小さな子どもを遊ばすのにはいいかもしれません。

その他の設備

広場の上のほうにトイレがあります。トイレのすぐそばには自動販売機が2台設置されているので、水分補給も安心してできます。

アスレチック広場内には屋根付きの休憩スペースが2カ所ありました。

屋根付き休憩スペース(広場の上)
屋根付き休憩スペース(広場の下)

アスレチック広場の駐車場

リニューアル前のアスレチック広場には駐車場は無く、コザ運動公園内の駐車場を利用して少し歩く必要がありました。

しかし、リニューアル後のアスレチック広場は、すぐそばに駐車場が整備されています。

ヒージャ
ヒージャ

小さな子ども連れのファミリーには助かります!

駐車場は8:00開門、23:00閉門となっています。

約50台ほど駐車可能な広さです。写真内のオレンジネットの向こう側も駐車エリアっぽいですが、現段階では整備工事中のようで利用不可になっていました。(2023年5月時点)

コザ運動公園(アスレチック広場)の基本情報

「コザ運動公園(アスレチック広場)」の情報
  • 住所:〒904-0034 沖縄県沖縄市諸見里2丁目9-16
  • 駐車場利用可能時間:8:00〜23:00
  • トイレ:有り
  • 駐車場:広場横に約50台
  • 公式ホームページ公式Instagram

おわりに

遊具がリニューアルし、「三線」や「締め太鼓」の沖縄らしい遊具が特徴のコザ運動公園「アスレチック広場」を紹介しました。

沖縄市といえば泡瀬にある「沖縄県総合運動公園」も有名ですが、コザ運動公園のアスレチック広場はそれよりも少しこじんまりとしているのでアクセスしやすいかなと思います。

沖縄アリーナのすぐ近くでもありますので、琉球ゴールデンキングスの試合観戦前などの時間潰しにもいいかもしれないですね。

広場には日陰のエリアがあまりないので、ご自身で簡易テントや日傘などを準備して陽差し対策をしたほうがいいかもしれません。ポップアップテントなどを持ち込んでいる人も結構いました。

コザ運動公園「アスレチック広場」、ぜひ遊びに行ってみてください!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ヒージャ
ヒージャ
ブロガー
沖縄県在住の読書好きなサラリーマンブロガー。
沖縄のお店やお出かけスポットなどの情報、趣味の読書に関することなどを雑記的に書いています。
「Yahoo!ニュース エキスパート」 地域クリエイターとしても活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました